皆にKALKI(祝福)を

五十路中盤に突入した男がロードバイクに乗るブログ

フロアポンプ口金交換

サイクリストとムーミン谷の朝は早いw

どーも出海です

前回の記事はこちら↓

ロードバイク購入からちょうど2年経ち、購入時から使っていたフロアポンプが先日、口金のパッキンからエアが漏れ始めました。

あさひのフロアポンプで現在はもうないブルーのフロアポンプです。

口金以外は問題なく、ブルーのカラーリングもお気に入りの為、ヒラメの口金に交換することにしました。

まずは問題の口金部分

これが今まで使ってた口金です。

口金部分はネジになっているので先端部を外し、ホースが繋がってる根本部分は少し力を入れながらグリグリと外すとキレイに取れました。

これに先日買ってきていたヒラメの口金を取付けます。

けっこうホースの奥まで口金を入れたいのでパーツクリナーをホース内側に少々吹き付け滑らかに入るようにします。

あとはパーツクリナーが乾く前に素早くホースに突っ込みグリグリしながら奥に挿入します。

このとき事前にホースバンドを忘れずにホースに通してから口金を取付けしましょう(笑)

もうこれ以上入らないところまで口金がホースに入ったところでホースバンドを締め付けていきます。

ここまでの所要時間約5~6分、たいして苦戦することもなく作業完了、交換の口金はこんな感じに

朝の8時半に作業してせっかく3週間振りに走る時間があるので走る準備をして早速ヒラメ口金の使い勝手をみてみることにします。

今まで口金と違ってほぼ抵抗もなく、すんなりバルブに刺さります。

空気のほうもキチンと入っているのでホースバンドでしっかり留まってるようです。

バルブから口金を外す際もスポンって感じで簡単に外れるので全く問題なく使用できています。

因みに費用のほうは口金が5000円弱、バンドは300円弱といったところです。

ヒラメの口金はなかなか置いていないところもあるのですぐに要る方は気を付けたほうがいいかと思います。

自分の場合、バイト先のあさひでは取り寄せになるため、競合店のミヤタサイクルに探しに行ったらちょうど在庫がひとつだけあったので購入してきました(笑)

お手持ちのフロアポンプの口金がダメになった時や使い勝手向上にしたいときの参考にして頂ければ幸いです。

オマケですがそのあと3時間程真夏日の蒸し暑い中、大台町まで往復60㎞走ってきましたが夏場のライドは命懸けですねw

皆さんも熱中症には気を付けて無理せずライドを楽しみましょう。

ご安全に(笑)←現場仕事のミーティングの最後に言う合い言葉ですw

×

非ログインユーザーとして返信する